プラスチック製容器包装に危険な異物は混ぜないで
日々家庭から排出される家庭系一般廃棄物、家庭ごみの中で大きなウェイトを占めている容器包装廃棄物のリサイクルを推進するため、平成7年6月に容器包装リサイクル法が制定されました。プラスチック製容器包装については平成12年4月から分別収集、再商品化が開始されました。
このような中、現在各市町村等の再生処理施設や委託を受けた再生事業者の中には、リチウムイオン電池等による火災事故や、カミソリや注射針等による事故が発生しており非常に危険な状況に見舞われております。
また、以前より不燃ごみ、燃えないごみ等の各処理施設に於いても同様に指摘されておりました。
改めて、各処理施設での安全性を確保し、プラスチック製容器包装の質の高いリサイクルを推進するため、各市町村等の適切な分別に皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
出典:公益財団法人日本容器包装リサイクル協会プラスチック製容器包装に危険な異物を混ぜないで!~禁忌品混入防止のお願い~を一部加筆して作成
詳しくはこちら
不要になったリチウムイオン電池の出し方
環境省より「リチウムイオン電池」の適正な排出のお願いが掲載され、わかり易いように動画も作成アップロードされています。
出典:環境省環境再生資源循環(詳しくはこちら)